top of page
TOPPA4U ビジネス・リーダーコース
ケンブリッジ⼤学MBA等海外トップ⼤学院のカリキュラムをベースに、質の⾼いインプットとアウトプットに完全オンラインで濃密に取り組む体系的リーダー養成プログラム、「TOPPA4U」の最新コースです。
上場スタートアップ執行役員やNEC等の取締役を務める国際経営学教授ら、皆さんのロールモデルとなるグローバルで活躍するリーダー達による双方向型の講義を通じ、デザイン思考・リーダーシップ・プレゼン術等、リーダーに求められる思考力や発信力を磨きます。
加えて、「テクノロジーで新たな消費体験を創造するビジネスアイデア」を練り上げ、日本のスタートアップ業界で今勢いのあるネクストユニコーン企業10X.incに提案していただきます。
大学生5名程度のメンバーでグループを組んで臨んで頂くことで、個人の課題解決力に加え、21 世紀にグローバルで活躍するために必要なコラボレーション力・リーダーシップを育んでいただきます(希望者は英語ディスカッション・プレゼン)。
プロジェクト:
「テクノロジーで新たな消費体験を創造するビジネスアイデア」を小売業界のDXに挑戦する10X社に提案せよ
日本中の家庭の日々の生活を便利にすべく小売業界のDXに挑戦し、現在注目されているネクストユニコーンスタートアップ企業、10X, Inc.に対し「テクノロジーで新たな消費体験を創造するビジネスアイデア」をご提案いただきます。
日本では未だにスーパー等の小売業界でのEC化率が諸外国に比べて1/5程度と、テクノロジーが十分活用されていません。消費者により便利な社会を実現すべく、皆さんには日本の食品小売EC化率を10倍にする事業アイディア創出に取り組んでもらいます。
事業を考えるために必要なフレームワークやプロセスについてもお伝えし、参加者の皆さんと伴走します。優勝チームの提案は実際に10X, Inc.によって実行される可能性があります。
10X, Inc.とは
2017年の創業以来、「10xを創る」をミッションに日本中の家庭の日々の生活を便利にするプロダクトの開発に注力。献立アプリ「タベリー」や自社運営のネットスーパー「タベクル」の開発・提供を経て、2020年5月には小売事業者が初期投資不要でネットスーパーなどのECを開始できるプラットフォーム「Stailer」を提供開始。イトーヨーカドー、ライフなどのスーパーマーケットや薬王堂などのドラッグストアで導入済み。東洋経済すごいベンチャー100選出。創業5年で累計21億円調達済。